top of page





ソーシャルビジネス基礎講座 想いをカタチにする方法
アイデアをプランにする方法、起業までのプロセスや事業を立ち上げた後の運営まで、起業の「き」から学ぶ基礎講座。 この講座を受講後、起業した女性起業家の話しも聞けますよ。 起業をめざす仲間とも出会えるチャンス。 自分らしくワクワクしながら参加してください!(参加無料)...
2023年9月11日


たくさんの応援と💛ありがとうございました!
益城での2回目の開催となったくまもとチャレンジャーAWARD2022。 7人のチャレンジャーの思いとアイデアに圧倒されながらも 笑顔と前向きなエネルギーに満ちた時間でした! 会場の投票も審査員の得点も高く、審査は難航しましたが グランプリは 坂田美和さん...
2023年4月22日






チャレンジャー紹介⑦戸田のり実さん
チャレンジャー 戸田のり実さん 事業名 ハッピーシェアウェディング(シェア婚) 事業概要 2022年11月に北海道から夫の転勤で熊本に来たという戸田さん。北海道でも既に起業し、マルシェイベント等を運営している戸田さんが、熊本で展開したい事業は「新郎新婦と初めて会っ...
2023年3月2日


チャレンジャー紹介⑥道崎紗子さん
チャレンジャー 道崎紗子さん 事業名 「マンガ×絵本」で自分の気持ちをスムーズに英語で話せるようになる! 「Emo-Lan-Learning」 事業内容 大学院で学ぶ道崎さんが取り組んでいるのは、マンガで用いられる感情表現を絵本と組み合わせることで、絵本に書かれている...
2023年3月2日


チャレンジャー学習会 第2回目を開催しました!
2月26日、益城町connetで学習会を開催しました! 講師は崇城大学 総合教育センター教授 川副智行さん 女性起業家のブレイクスルーのポイントや アイデアをビジネスにしていくための戦略・マーケティング 参加者の事業アイデア発表・事業へのアドバイスをいただきました。 ...
2023年2月28日


チャレンジャー紹介⑤米村未来さん
チャレンジャー 米村未来(みき)さん 事業名 縄文びれっじ 事業の概要とポイント 富や名誉を超えた先にある、豊かとは? 日本人のDNAに刻まれた古き良き文化、そして1万年以上争いなく続いた文明の精神性を思い出すことができるような暮らしを体験してほしい、という...
2023年2月28日


チャレンジャー紹介④坂田美和さん
チャレンジャー 坂田美和さん 事業名 『枠を超えた保育の未来✨ 〜cafe とサウナで、心も身体もトトノウシティ菊池の地方創生プロジェクト〜』 事業の概要とポイント わくわく☆ドキドキ☆キラキラする事が大好きな保育士が、大津町で小さな保育園を12年前に開園し、現在3人...
2023年2月27日


当日司会はオオハシ益由規 さんです!
くまもとチャレンジャーAWARD
2023年3月18日 13:00~
益城町保健福祉センターはぴねすで開催!
司会はオオハシ益由規(みゆき)さん
2023年2月25日


チャレンジャー紹介②月岡のぞみさん
チャレンジャー 月岡のぞみさん 事業名 『Fermera(ファーメラ) 』(仮) 事業の概要とポイント 発酵食品のすばらしさを伝えたい、シェアしたい、そして 家庭と両立しながら自分のペースで働き続けたい、という思いで起業。 『Fermera(ファーメラ)...
2023年2月23日


チャレンジャー紹介①橋本小百合さん
チャレンジャー 橋本小百合さん 事業名 こどもとおもちゃのフラットソース 事業の概要とポイント 親子が心地よく安心できる施設を運営。親も子どもものびのびできる檜の床の60畳のスペースで、子どもを真ん中に、木のおもちゃやグッドトイで、保育士・おもちゃコンサルタントの資...
2023年2月22日
bottom of page