くまもとを元気にする女性社会起業家の夢を応援する

​エンターテインメントビジネスコンテスト!

★チャレンジャーAWARD_2021.png
ロゴ_アートボード 1.png
ジャパンチャレンジャーAWARD
  • Home

  • チャレンジャーAWARD

    • チャレンジャーAWARD 2021 in益城
    • チャレンジャーAWARD 2019
  • 第1回夢アワード

  • Finalist_Challenger

  • Blog

  • SUPPORTER

  • About

  • Contact Us

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    ごはんのアウトソーシングで忙しいママを笑顔に!
    • 2019年11月20日
    Finalist

    ごはんのアウトソーシングで忙しいママを笑顔に!

    熊本の食材を活用&飲食店を巻き込んで、働くママを笑顔にするごはんのアウトソーシング事業
    0件のコメント
    妊娠・出産・産後まで。鍼灸で母なる女性をトータルケア
    • 2019年11月20日
    Finalist

    妊娠・出産・産後まで。鍼灸で母なる女性をトータルケア

    女性の悩みを解決できるようになりたい。妊娠・出産・育児というかけがいのない時間を支える最高のサポーターを目指します。
    0件のコメント
    子どもたちにダンスを通して表現活動と笑顔と夢を伝えます!
    • 2019年11月20日
    Finalist

    子どもたちにダンスを通して表現活動と笑顔と夢を伝えます!

    阪神大震災を小学3年生の時に経験しました。 命について、生きること・死ぬことについて考えるようになりました。 2001年に「震災にあった子供たちが10年が経ち元気な姿で感謝と笑顔を伝える」という神戸で震災復興記念事業の中で、ミュージカルに参加しました。...
    0件のコメント
    子どもたちがホンモノと出会う学びのネットワークをつくる!
    • 2019年11月20日
    Finalist

    子どもたちがホンモノと出会う学びのネットワークをつくる!

    子どもたちがホンモノと出会う学びの場と、キャリア教育の総合ネットワークを構築
    0件のコメント
    子どもがいるから諦めるをなくしたい!  保育園レストラン事業
    • 2019年11月20日
    Finalist

    子どもがいるから諦めるをなくしたい!  保育園レストラン事業

    「子どもがいるから諦める」をなくしたい! 保育園レストラン事業とは。
    0件のコメント
    ママ作家の活躍の場を広げる    HAPPY PARKプロジェクト
    • 2019年11月20日
    Finalist

    ママ作家の活躍の場を広げる    HAPPY PARKプロジェクト

    作家としての高いスキルを持つママたちと、それを必要とする人たちをイベント「HAPPY PARK」でつなぎ、みんなの好きと好きを交換できるwin winな関係を目指します。
    0件のコメント
    愛犬たちが健康に過ごせる安心安全な手作りご飯とおやつを販売
    • 2019年11月20日
    Finalist

    愛犬たちが健康に過ごせる安心安全な手作りご飯とおやつを販売

    ワンコをわが子のように愛する方を対象に、安心安全な手作りご飯、おやつを製造・販売します。
    0件のコメント
    障がいがあってもなくても。誰もが人としてのチカラを発揮し、自分らしくはたらき・暮らす〜くまもと5000プロジェクト〜
    • 2019年2月21日
    Finalist

    障がいがあってもなくても。誰もが人としてのチカラを発揮し、自分らしくはたらき・暮らす〜くまもと5000プロジェクト〜

    障害の有無にかかわらず、働きづらい・生きづらいと感じている方が、自分の持つチカラを発揮して、自分らしく生きることができる街をつくりたい。一人でも多くの人が「生まれてきてよかった・自分でよかった」と生きる喜びと希望を感じることができるサポート事業を創ります。 原田文子  ...
    0件のコメント
    元受刑者を兼業農家へ!~再犯をさせない社会のために~
    • 2019年2月13日
    Finalist

    元受刑者を兼業農家へ!~再犯をさせない社会のために~

    誰もが『失敗から学び前向きに自分自身の人生を歩める社会』へ 元受刑者が営む自立準備ホーム(出所者が社会復帰の準備をするための施設)との出会いを通して、日本には罪を犯してしまった人を社会が受け入れていく仕組みがほとんどなく、そのために再犯が後を絶たないことを知る。...
    0件のコメント
    天草を「イルカの聖地」に!人にもイルカにも優しい海《天草ドルフィンリング》
    • 2019年2月8日
    Finalist

    天草を「イルカの聖地」に!人にもイルカにも優しい海《天草ドルフィンリング》

    「天草ドルフィンリング」 高﨑ひろみ 私が実現したい夢は、天草(通詞島)が名実ともに「イルカの聖地」として、地域が覚醒し、それを世界に届けること。そしてシンプルなレジャーとしてのイルカウォッチングから、エコツーリズム、研究拠点、地方創生、SDGs...
    0件のコメント
    球磨焼酎粕を活用&処理コストを下げて人吉・熊本の力に!
    • 2018年12月10日
    Finalist

    球磨焼酎粕を活用&処理コストを下げて人吉・熊本の力に!

    Ciamoの語源「 幸せをもっと世界に広げて行く」ことが私の夢です。 球磨焼酎粕の処理コストを少しでもゼロに近づけることで私の地元である人吉・球磨の力になりたい。そして、光合成細菌のパワーによって、病気に強い作物を生産して、安心安全な食を世界中の人々に届ける。この活動により...
    0件のコメント
    おせっかいで地方に出会いを創る 
ラブ活応援
    • 2018年12月10日
    Finalist

    おせっかいで地方に出会いを創る  ラブ活応援

    従来の「婚活」のイメージを終わらせて 新しい時代の出会いを提案します 従来の「婚活」のイメージを終わらせて 新しい時代の出会いを提案します 目指すのは、すこしばかりおせっかいな婚活プログラムで人の幸せに貢献すること。地方における独身者たちの相手探し、深刻なコミュニケーション...
    0件のコメント
    災害時、生きることをあきらめさせないための避難スリング
    • 2018年12月10日
    Finalist

    災害時、生きることをあきらめさせないための避難スリング

    災害時に、災害弱者となってしまう重症心身障がい児者が安全に避難できる抱っこ紐「避難スリング」の開発・生産・販売を行います 一般社団法人 ReFREL 山本 智恵子 災害時にどうしても災害弱者となってしまう重症心身障がい児者。...
    0件のコメント

    © 2023 by Net-Work. Proudly created with Wix.com