top of page



2024年1月20日
チャレンジャー紹介⑦坂田樹和さん
中学2年生の坂田樹和さんは、昨年AWARDに参加した坂田美和さんのお子さん。 今回は 「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーです! 「食」の大切さを伝えながら「地域」にも貢献したいと、 小さな取り組みから始めている樹和さん。...
0件のコメント


2024年1月8日
チャレンジャー紹介⑥ 山本あやさん
現在育休中の公務員・山本あやさんも 「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー。 公務員のための出会いをサポートする事業の起業準備中です。 自分自身の経験から、公務員にこそ安心感としっかり寄り添うサポートが必要だと プランと仕組みづくりに取り組んでいます。...
0件のコメント


2024年1月6日
チャレンジャー紹介⑤北里かおりさん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー 南阿蘇村を拠点に陶芸家としても活躍されている北里かおりさん。 被災過疎地域の災害を乗り越えた力を価値に! 伝統や手仕事、持続的で自給的で豊かな南阿蘇の暮らしを体験できる ディープツアー事業を構想中です。 ...
0件のコメント


2023年12月25日
チャレンジャー紹介④大迫和子さん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーの大迫さん 定年後も働き続けるため、セカンドキャリアとして大迫さんが準備をしているのが オリジナルエンディングノートを活用した『天国のマイホームを』提案する事業。...
0件のコメント


2023年12月21日
チャレンジャー紹介③出本麻奈美さん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーの出本さん。 言語聴覚士として医療や介護の分野で多くの方のリハビリやケアに関わってきた 出本さんの新たな事業は、自身の言語聴覚士(リハビリ)に介護美容を掛け合わせ、...
0件のコメント


2023年12月19日
チャレンジャー紹介② 森内千鶴さん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー 森内さん。 介護士という職業を通して、多くのケア&サポートを提供してきた 森内さんが これから取り組みたいことは 単なる”移動のサポート”ではなく、 「お出かけ」を楽しむための準備や帰宅後のケアまでサポートする事業...
0件のコメント


2023年12月15日
チャレンジャー紹介①わだ ようこさん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー わだ さん。 助産師のわださんが提案するのは 育未hagukumi ー「誰か」の産後じゃない、「私」らしい産後へー 「ママの“らしさ”と“余力”を生み出す代理人」 として 産後のママとベビーをケアする事業です。...
0件のコメント


2023年3月2日
チャレンジャー紹介⑦戸田のり実さん
チャレンジャー 戸田のり実さん 事業名 ハッピーシェアウェディング(シェア婚) 事業概要 2022年11月に北海道から夫の転勤で熊本に来たという戸田さん。北海道でも既に起業し、マルシェイベント等を運営している戸田さんが、熊本で展開したい事業は「新郎新婦と初めて会っ...
0件のコメント


2023年3月2日
チャレンジャー紹介⑥道崎紗子さん
チャレンジャー 道崎紗子さん 事業名 「マンガ×絵本」で自分の気持ちをスムーズに英語で話せるようになる! 「Emo-Lan-Learning」 事業内容 大学院で学ぶ道崎さんが取り組んでいるのは、マンガで用いられる感情表現を絵本と組み合わせることで、絵本に書かれている...
0件のコメント


2023年2月28日
チャレンジャー紹介⑤米村未来さん
チャレンジャー 米村未来(みき)さん 事業名 縄文びれっじ 事業の概要とポイント 富や名誉を超えた先にある、豊かとは? 日本人のDNAに刻まれた古き良き文化、そして1万年以上争いなく続いた文明の精神性を思い出すことができるような暮らしを体験してほしい、という...
0件のコメント


2023年2月27日
チャレンジャー紹介④坂田美和さん
チャレンジャー 坂田美和さん 事業名 『枠を超えた保育の未来✨ 〜cafe とサウナで、心も身体もトトノウシティ菊池の地方創生プロジェクト〜』 事業の概要とポイント わくわく☆ドキドキ☆キラキラする事が大好きな保育士が、大津町で小さな保育園を12年前に開園し、現在3人...
0件のコメント


2023年2月24日
チャレンジャー紹介③西村光マリアさん
チャレンジャー 西村 光 マリアさん 事業名 まりあ助産院(仮) 事業の概要とポイント 地域の助産師として、女性に寄り添いながら親向けの性教育や、学校での性教育、思春期からの花嫁ケア〜妊娠中のケア、産後ケアと幅広く展開。...
0件のコメント


2023年2月23日
チャレンジャー紹介②月岡のぞみさん
チャレンジャー 月岡のぞみさん 事業名 『Fermera(ファーメラ) 』(仮) 事業の概要とポイント 発酵食品のすばらしさを伝えたい、シェアしたい、そして 家庭と両立しながら自分のペースで働き続けたい、という思いで起業。 『Fermera(ファーメラ)...
0件のコメント


2023年2月22日
チャレンジャー紹介①橋本小百合さん
チャレンジャー 橋本小百合さん 事業名 こどもとおもちゃのフラットソース 事業の概要とポイント 親子が心地よく安心できる施設を運営。親も子どもものびのびできる檜の床の60畳のスペースで、子どもを真ん中に、木のおもちゃやグッドトイで、保育士・おもちゃコンサルタントの資...
0件のコメント




2019年11月20日
妊娠・出産・産後まで。鍼灸で母なる女性をトータルケア
女性の悩みを解決できるようになりたい。妊娠・出産・育児というかけがいのない時間を支える最高のサポーターを目指します。
0件のコメント


2019年11月20日
子どもたちにダンスを通して表現活動と笑顔と夢を伝えます!
阪神大震災を小学3年生の時に経験しました。 命について、生きること・死ぬことについて考えるようになりました。 2001年に「震災にあった子供たちが10年が経ち元気な姿で感謝と笑顔を伝える」という神戸で震災復興記念事業の中で、ミュージカルに参加しました。...
0件のコメント






2019年11月20日
ママ作家の活躍の場を広げる HAPPY PARKプロジェクト
作家としての高いスキルを持つママたちと、それを必要とする人たちをイベント「HAPPY PARK」でつなぎ、みんなの好きと好きを交換できるwin winな関係を目指します。
0件のコメント
bottom of page