top of page



AWARD直前! ラジオ告知してきました
第4回AWARDのチャレンジャー道﨑紗子さんと一緒にFM791へ。 風戸南陽子さんがDJを務められている「WINDY」で 今週末(2月4日)開催のAWARDの告知をさせていただきました。 AWARDプロジェクトの概要の紹介、今回の見どころのほか...
2024年2月2日


AWARDを盛り上げるパフォーマンス①
アワードを盛り上げてくれるPerformer HaRu(ハル)さんは 第2回目のアワードチャレンジャー! ダンスがはじめての方もダンスを身近に感じて楽しく元気になってほしい。 ダンスを通して、生き生きと自分を表現することをこどもたちに伝えたい…...
2024年1月27日


チャレンジャー紹介⑦坂田樹和さん
中学2年生の坂田樹和さんは、昨年AWARDに参加した坂田美和さんのお子さん。 今回は 「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーです! 「食」の大切さを伝えながら「地域」にも貢献したいと、 小さな取り組みから始めている樹和さん。...
2024年1月20日


ラジてん で告知してきました!
チャレンジャーの出本麻奈美さんと一緒に RKKラジオ「ラジてん」で、AWARDの開催告知をさせていただきました。 出本さんの事業はもちろん、 今回の出場者のこと、 これまでのチャレンジャーのことなど いろいろ興味をもって話題を振っていただき感謝!...
2024年1月18日


チャレンジャー紹介⑥ 山本あやさん
現在育休中の公務員・山本あやさんも 「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー。 公務員のための出会いをサポートする事業の起業準備中です。 自分自身の経験から、公務員にこそ安心感としっかり寄り添うサポートが必要だと プランと仕組みづくりに取り組んでいます。...
2024年1月8日


チャレンジャー紹介④大迫和子さん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーの大迫さん 定年後も働き続けるため、セカンドキャリアとして大迫さんが準備をしているのが オリジナルエンディングノートを活用した『天国のマイホームを』提案する事業。...
2023年12月25日


応援メッセージ②益城町 西村博則町長
AWARD開催会場の益城町から、西村町長に応援のメッセージをいただきました! 女性起業家の夢を応援する「くまもとチャレンジャーAWARD2023 in 益城 」が3年連続して益城町で盛大に開催されますことを心から感謝申し上げますとともに、町を代表して歓迎いたします。...
2023年12月23日


チャレンジャー紹介③出本麻奈美さん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーの出本さん。 言語聴覚士として医療や介護の分野で多くの方のリハビリやケアに関わってきた 出本さんの新たな事業は、自身の言語聴覚士(リハビリ)に介護美容を掛け合わせ、...
2023年12月21日


チャレンジャー紹介② 森内千鶴さん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー 森内さん。 介護士という職業を通して、多くのケア&サポートを提供してきた 森内さんが これから取り組みたいことは 単なる”移動のサポート”ではなく、 「お出かけ」を楽しむための準備や帰宅後のケアまでサポートする事業...
2023年12月19日


JAPAN CHALLENGER COLLEGE in KUMAMOTO 最終発表会!
く まもとのAWARD事業でプロデューサー&起業アドバイザーを担当してくれている 中川直洋さんが手がける起業家育成事業 《熊本県で未来を創る》若手人材(15~39歳)の発掘・育成プログラム ジャパンチャレンジャーカレッジプログラムを終了した...
2023年11月25日


チャレンジャー学習会①開催しました!
創業・起業をめざす女性たちのための学習会を、益城町のコワーキングスペースConnetで開催しました。 テーマは「女性起業家のブレイクスルーポイント」 資生堂で、TSUBAKI、UNOなど同社ヘアケア製品の開発にも携わり、消費者調査、科学的研究など新しい領域の研究後。201...
2023年11月10日
bottom of page