top of page



2023年2月25日
当日司会はオオハシ益由規 さんです!
くまもとチャレンジャーAWARD
2023年3月18日 13:00~
益城町保健福祉センターはぴねすで開催!
司会はオオハシ益由規(みゆき)さん
0件のコメント


2023年2月24日
チャレンジャー紹介③西村光マリアさん
チャレンジャー 西村 光 マリアさん 事業名 まりあ助産院(仮) 事業の概要とポイント 地域の助産師として、女性に寄り添いながら親向けの性教育や、学校での性教育、思春期からの花嫁ケア〜妊娠中のケア、産後ケアと幅広く展開。...
0件のコメント


2023年2月23日
チャレンジャー紹介②月岡のぞみさん
チャレンジャー 月岡のぞみさん 事業名 『Fermera(ファーメラ) 』(仮) 事業の概要とポイント 発酵食品のすばらしさを伝えたい、シェアしたい、そして 家庭と両立しながら自分のペースで働き続けたい、という思いで起業。 『Fermera(ファーメラ)...
0件のコメント


2023年2月22日
チャレンジャー紹介①橋本小百合さん
チャレンジャー 橋本小百合さん 事業名 こどもとおもちゃのフラットソース 事業の概要とポイント 親子が心地よく安心できる施設を運営。親も子どもものびのびできる檜の床の60畳のスペースで、子どもを真ん中に、木のおもちゃやグッドトイで、保育士・おもちゃコンサルタントの資...
0件のコメント



2022年12月28日
チャレンジャー募集! グランプリ賞金10万円
2023年3月18日に開催する 「くまもとチャレンジャーAWARD」に登壇して、ビジネスプランをプレゼンする女性起業家(と起業をめざす女性)を募集しています! エントリー受付は 2023年1月15日まで。 7名のチャレンジャーを選考し、事業プラッシュアップ後...
0件のコメント


2022年12月28日
ファイナリスト&チャレンジャー OG交流会
2月23日に、第2回目のチャレンジャー交流会を開催しました。 近況報告や情報交換に加え、今回はメンバーからオーダーがあった 「女性起業家が結婚したり、出産すると、どうなる??」をテーマに意見交換しました。 起業家・経営者として出産・育児を経験した山本久美子さんをトークゲスト...
0件のコメント

2022年12月21日
2023年3月18日 チャレンジャーAWARD開催!
2022年度のチャレンジャーAWARDは3月18日に開催が決定しました 会場は 益城町保健福祉センターはびねす(熊本県上益城郡益城町木山596) 3月18日(土) 13:00~16:00予定 地域を元気に! もっと笑顔あふれるまちにするためにスタートアップしたばかりの方や...
0件のコメント


2022年12月21日
ファイナリスト&チャレンジャーOG会
2022年8月29日@クロスポイント 久しぶりにリアルでお話しできました。 楽しかった~! AWARD(夢AWARD&チャレンジャーAWARD) の参加者交流会・同窓会。 悩みも大変さも引き受けて前進するパワフルでハートフルな女性たち。...
0件のコメント

2021年10月6日
起業・創業学習会【参加者募集中】
社会起業家を目指す方、社会起業家としてスタートして間もない方を対象に、アイデアをビジネスにしていくための戦略、収支シミュレーションなどについて具体的に学ぶ学習会を開催します。 ★★ 創業者オープン学習会 ★★ 熊本でも大人気だった「うんこミュージアム」をはじめ、面白いイベン...
0件のコメント


2021年10月6日
ソーシャルビジネス講座2021in益城(9/24)開催レポート
ソーシャルビジネス講座(9/24)を開催!! 講師の中川直洋さんから、ソーシャルビジネスの基礎について学びました。 起業したいと考えている人からすでに起業していて事業を展開したいと考えている方まで、25名の方が参加(^^) 頭の中にぼんやりとある思いを文字にし、...
0件のコメント


2021年8月18日
【終了】「ソーシャルビジネス講座2021in益城」開催
あなたの思いが熊本を元気にするチカラに 子育てや高齢者、障がい者支援や地方活性、環境保護、貧困、差別など、さまざまな社会課題の解決を目指すソーシャルビジネス。 こんなことやってみたい! あったらいいな…。そんな思いやアイデアからシゴトを創る「ソーシャルビジネス講座in益城」...
0件のコメント




2020年12月4日
第3回学習会 オンラインが好評です!
起業・創業学習会第3回目を実施しました。 今回のテーマは、販売戦略。売り上げにつながる広報・SNSの活用と効果について でした。 参加者の起業・創業ステージはそれぞれですが、とても感心の高いテーマで、多くの方にオンライン受講いただきました。 ...
0件のコメント


2020年11月23日
第2回学習会、仲間が増えました!
起業・創業学習会の第2回目。 1回目実施後から参加希望の問い合わせがあり、学習会参加者が増えました! 1年以内起業を目指す方、起業したばかりの方、2年越しの起業アイデアをそろそろ稼働させたい! という方・・。 起業の一歩を踏み出すとき、仲間がいるというのはとても心強いもの。...
0件のコメント


2020年11月8日
第1回学習会開催しました!
起業・創業学習会の第1回目。 思いを計画書にしていくためのポイント、準備することを中心に 創業時・創業後・事業継続に役立つ支援策やサポート機関情報について学びました。 講師の渡辺先生(熊本県よろず支援拠点コーディネーター)から...
0件のコメント




2020年9月25日
ソーシャルビジネス基礎講座2020(オンライン)開催【終了】
起業の第一歩をここからスタート! 子育て、まちづくり、防災、健康… 地域や社会の課題をビジネスの手法で解決する ソーシャルビジネス(社会起業)を目指そう! あなたのアイデアが社会を変える 10/22(木)、23(金)に、熊本市男女共同参画センターはあもにいが開催いたします。...
0件のコメント
2020年9月18日
「いざ鎌倉!地方創生の祭典 JAPAN CHALLENGER AWARD 2020」を10月6日(火)に建長寺(鎌倉市)で開催いたします。
10月6日に鎌倉の建長寺にて地方創生イベント「いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2020~」が開催されます。 詳細は、下記ホームページをご覧ください。 https://www.japan-challenger-project.com/p...
0件のコメント

bottom of page